どんぐり組1名、プール熱どんぐり組1名、溶連菌感染が報告されました。《プール熱(咽頭結膜熱)とは・・・》潜伏期間は5~7日、アデノウイルスの感染で起こる病気です。急な発熱で発症し、のどの痛みが現れ結膜炎に伴って充血、目の痛み、目やに、まぶしくなったり涙が止まらなくなったりします。主な症状は、結膜炎、発熱、のどの痛み※発熱などの症状が出て病院に受診する時は必ず医師に「保育園でプール熱が流行っています」と伝えてください。※眼症状が強い場合は眼科にも相談することをおすすめします。※プール熱は出席停止の疾患で治癒届の提出が必要になります
★お昼ごはん★豚肉と厚揚げのオイスター炒めひじきサラダ納豆汁ベジタブルゼリー